NO.52

★2015年11月11日発行

*「外国語としての日本語」
 言葉について考える楽しさ
 (国際学部准教授 武藤彩加)

*外国語へのいざない
 (情報科学研究科 高橋賢先生)

*南アフリカ公使、ウガンダ大使 語学センター訪問

*発表する楽しさを記録に残して
 (国際学部 岩井千秋先生)


*BD連帯画文エチュード 2
 発想と「世界観の造形」が日本国の人々を照らす
 ブノワ・ペータース作 フランソワ・スクイテン画『闇の国々』
 (名誉教授・芸術資料館もと館長 大井健地)

・知のトライアスロン映画上映会

NL52
◆画面をクリックすると紙面(PDF)が
表示されます。

  ← No.53を見る → No.51を見る
 
       
403A教室 403B教室 404教室 408教室 自習室 サーバ室 ホール