→バックナンバー・連載別目次
 
NO.22

★2005年2月23日発行

*センター新教室に芸術の彩
(語学教務員 堀本真由美)
*3つの新教室、新機能紹介
(国際学部助教授 横山知幸、国際学部助教授 渡辺智恵、語学センター長・国際学部教授 青木信之)
*外国語に想う17 「トルファンの少女」
(芸術資料館館長・芸術学部教授 倉島重友)
*樹上トンネル図会4 核兵器所有の畜獣を憶え 原民喜≪ガリヴァの歌≫
*語学センター利用Tips 保存メディアはUSBメモリが便利です
*自習室活用法 自習室で第2外国語学習
(語学教務員 寺田武史)
*センター、初の映画観賞会
*掲示板「昨年に続き、県中高校英語教員研修を実施」

No.22


◆画面をクリックすると紙面(HTML)が
表示されます。


  → No.21を見る
 
       
403A教室 403B教室 404教室 408教室 自習室 サーバ室 ホール